長期優良住宅の申請。当事務所でも増えて来ました。書類など大変ですが、住手様にはメリットがあります。
よし子です 金曜は学童保育の建物、指定通りの金物が入ってるかを検査してきました。
洗練された空間で、子どもたちが心地よさを感じ、心豊かにのびのび過ごすことが出来ること、先生が穏やかに子どもたちと過ごせることを願っています。出来上がりが待ち遠しいです。
昨日は、児童福祉施設の基礎、一番大事なところでもあるところの鉄筋の配筋検査をしてきました。暑い中職人さんが頑張ってくれてました。無事終了。
先日、ディズニーランドに行ってきました。本気でお客様を楽しませるスタッフに感動した。
アトラクションよりも、建物の仕上げや構造が気になって、待ち時間そこら中触って叩いて何で出来てるのかテンション上がって、肝心の本番がどうでも良かった始末(笑)職業病ですね。
昨日、長期優良住宅の申請に奈良県庁舎まで行ってきました。 長期優良住宅とは、長きにわたって快適に住める家です。 国の認定制度があり、増改築にも適用されます。 ローンの金利引き下げや地震保険の割引など、お得な制度です。
興味のある方は是非ご相談を(^_^)
そして、新大阪で講習会。眠気まなこをこすりながら受けました。
なぜかいつも プレミアム?Thursday! よし子です。
今日奈良市内の奈良建築〇〇センターへいってきました。 書類の差し替えと、相談です。
その後ランチに京都本店の無鉄砲ラーメン屋さんにいってきました。 初めての濃厚な豚骨ラーメンに衝撃的な出会い。 からの帰り道に橋本市の現場に立ち寄り、と2人は盛りだくさんの内容の仕事こなしました。 私はというと、2人のおかげで楽しい奈良遠足になりました。
昨日は三重県まで、打ち合わせ兼現地調査に行きました。ここが凄いことになりそうです。中々道は険しいけれど頑張って良いものを作ります。 で、夕方に昼飯で彩華ラーメン。 これの方が楽しみだった?笑
某会社の倉庫の設計を依頼してもらってます。 倉庫ですが、事務所ビルの出で立ち。完成が楽しみです。 パースはスケッチアップで作成。画像は白色ですが、実際はダークで有機質、そして和のエッセンスを取り入れようと考えてます。
奈良は大和高田まで、長期優良住宅と建築確認申請を提出しに行きました。申請は担当者さんのテキパキな対応でほんの数分でした。 申請がてら心地よくドライブしてきました。
第三十七回通常総会に参加してきました。
新しい体制での始まりです。 事務所経営に役立つ、そんな頼もしい会になりますように願って居ります。