よし子です。 奈良県大和高田市まで、測量に行ってきました。 京奈和自動車道のげで、スムーズに現地に到着し、整地された現場だったので、難なく終了。 帰ってきてのかつらぎ町の二軒目飯店で中華ランチです。
からの、かつらぎ町の現場に打ち合わせに行き、紀の川沿いの土地のポイントを探す2人。
暑かったけど、お出かけ仕事はおもしろさ満載でした。
宝くじ当たりました!
冷凍庫に長らく眠らせてた、 バレンタインジャンボで。
いくらかは想像にお任せします。 って写真見たらわかるんですが…
宝くじは寄付してるつもりで買ってます。 たまに良いこと有るもんですね。
とにかく私は運がいい。 お金よりも、人の巡り合う運が、最強です。 皆さまこれからもよろしくお願います!
今日は測量の日でした。現場の状況を確認して細かい所まで計測。そしてその結果を図面化します。写真はその模様です。スタッフが長靴を履いて頑張ってくれ、半日以上かかりました。手前に写っているのは高さを測定するレベルと呼ばれる機器です。私はその数値を読み取るだけの、楽な役目をさせてもらいました。みんなごめんなさいm(_ _)mそしてありがとう!お疲れ様です。
初投稿、よし子です(^_^)
長らく苦戦?していた仕事がひと段落ついたので、紀の川市の恵命園へ焼肉ランチにいってきました。 この焼き肉屋さんは、私の学生時代のバイト先。懐かしい人に会えたり、頑張った2人を眺めての焼肉、おいしかった!
今日は竣工写真の撮影をしてもらいました。 このお家は、明日引き渡しです。これから沢山の思い出を住まい手様と創って行ってほしいです。
撮影:北山勝哉写真事務所
今日は、新築住宅の完了検査でした。 この完了検査とは、建築基準法に適合しているかどうか、検査機関に診てもらうものです。 当然、無事に終了です。 これから、ここでの生活がスタートします。わくわくします。私の家ではないけども(^_^)
今日は木造住宅の耐震化に向けて小屋裏の調査をして来ました。ほこりにまみれながらの作業です。力強い梁で構成されてますが耐震化が必要です。補助金制度も有るので利用してみては?今回はリフォームも兼ねての工事です。いいものは長く使って欲しいですね(^_^)快適な空間になりますように。
今日は事務所みんなで根来寺にお花見に来ました。今、満開です。桜の花びら一枚一枚が綺麗で、これが何千、何万もあるわけだから美しくないはずが無い。とても綺麗。ゆっくりとした時間が流れてます。今日はいい休息になりました。
和室の前に土間を配置しました。玄関から靴を脱がずにアクセス出来ます。部屋の中なので花粉症も気にせず日向ぼっこ出来ますね。お犬ちゃんも喜びそう
家族が集えるファミリースペースから見る広いベランダです。ここから見る花火は最高でしょう。羨ましい。